本文へスキップ

地域の共有の山について考える 中日本入会林野研究会

投稿のご案内submission

『入会林野研究』第45号の投稿原稿の募集について

                                『入会林野研究』編集委員長
                                   高村 学人

 本研究会の機関誌『入会林野研究』では、2012年度発行の第33号以降、投稿原稿を掲載してきました。会員の皆様方には是非とも投稿をご検討いただきたくお願い申し上げます。

 『入会林野研究』第45号発行に関する詳細は以下の通りです。

投稿の申込期限:2024年11月30日(土)
原稿の提出期限:2024年12月28日(土)
審査結果の連絡:2025年1月下旬(予定)
印刷発行:2025年3月下旬(予定)

投稿料:3,000円/刷り上がり1頁
(学生が私費で支払う場合は半額)
別刷料:実費(作成希望者のみ)
投稿料は、原則として投稿原稿の採択決定時に請求します。
別刷料は、原則として別刷納品時に請求します。

 どうぞよろしくお願い致します。

※下記の申込票、規程、要領等をご確認ください。


『入会林野研究』投稿申込票

投稿申込票ダウンロード(MSワード)

投稿申込票の送付先
中日本入会林野研究会総務 松下幸司
電子メール info_at_common-forest.jp(_at_を@に変換してください)


『入会林野研究』投稿規程 (平成22年5月15日企画委員会制定、平成23年7月2日企画委員会改訂、令和5年7月15日企画委員会改訂)

1.投稿者は中日本入会林野研究会会員に限る。但し、筆頭者以外の共同執筆者には非会員を含むことができる。また、研究会大会での報告者、大会感想、編集委員会が原稿を依頼した場合は、この限りではない。
2.原稿は和文または英文で未発表のものとする。但し、編集委員会が特に必要と認めた場合は、この限りではない。
3.原稿の種類は、研究報告、事例報告、投稿の論文等、大会感想、その他とする。
4.原稿の執筆は、編集委員会が定める執筆要領による。
5.原稿は2名以上の審査者による審査結果をもとに、編集委員会において掲載を決定する。
6.原稿は電子媒体にて提出する。
7.著者校正は初校に限る。原則として誤植の訂正にとどめる。
8.著者には冊子5部を無料で配布する。これを超える冊子または別刷は有料とする。
9.投稿論文については、投稿者は所定の投稿料を支払う。
10.基調報告にかかわる原稿、投稿の論文、コメント原稿については、原則としてJ-Stageに登載する。
11.2024年1月1日以降に発行の『入会林野研究』に掲載される論文などについては、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスに準拠する。CCライセンスは、CC BY-NC-ND(原作者のクレジット[氏名、作品タイトルなど]を表示し、かつ非営利目的であり、そして元の作品を改変しないことを主な条件に、作品を自由に再配布できるCCライセンス)とする。詳しくは、クリエイティブ・コモンズ・ジャパンのサイト(https://creativecommons.jp/)を参照のこと。2023年12月31日以前に発行の『入会林野研究』に掲載された論文などの一部もしくは全部を転載するときは、編集委員会の利用許諾を要する。
12. 原稿の送付その他の問い合わせは、研究会総務担当宛とする。
13.この規程の改正は企画委員会が行う。


『入会林野研究』執筆要領 (平成22年5月15日企画委員会制定、平成23年7月2日企画委員会改訂)

1.原稿はA4版とし、電子媒体を用いて作成する。
2.原稿の長さは、研究報告、事例報告、投稿論文については、刷り上がり24頁以下とする。大会感想、その他については、同6頁以下とする。これを越える場合は、著者の実費負担とする。なお、1頁に入る文字数は、1頁目が400字詰め原稿用紙で約3枚、2頁目以降は同約3.5枚である。
3.表題・副題の後に1行空けて所属・氏名を右詰で記載する。その後1行を空けてから、本文を書く。本文中では、章節のタイトルの前行のみ1行空ける。章タイトルの次に節タイトルが続く場合は、節タイトルの前行を空けない。
4.J-Stageに登載する原稿については、和文要旨(500字以下)、和文キーワード(5個以下)、英文タイトル、英文氏名、英文キーワード(5個以下)を記載しなければならない。英文要旨(250ワード以下)の記載は任意とする。但し、コメント原稿については、この限りではない。
5.J-Stageに登載しない原稿について、和文要旨(500字以下)と和文キーワード(5個以下)をつけることができる。
6.章節の表記は、ポイントシステムを用いる。章は「1.」、節は「1.1.」とする。これ以下は自由とする。但し、編集にあたり変更をお願いする場合がある。
7.注及び文献は、本文の後に一括して掲載する。本文中では、「1)」、「2)」のように片括弧付きの上付けで表示する。文献の表記は、雑誌の場合、著者氏名、題目、雑誌名、巻(号)、最初の頁、最後の頁、発行年(西暦)の順とする。雑誌に巻号番号と通巻番号の両方が記載されている場合は、原則として通巻番号を用いる。書籍の場合は、著者氏名、書名、最初の頁、最後の頁、出版社名、同所在地、出版年(西暦)の順とする。
例)森林花子「入会林野について」『森林雑誌』7巻2号, 1〜8頁, 2009年.
山村太郎『入会林野』177〜188頁, 林野出版, 東京, 2010年.
8.図表は、原則として、頁幅または半頁幅とする。大きな表は横向きで1頁を使用してもよい。B5版に縮小するため、文字の大きさに注意する。図表番号は、「図1」「図2」「表1」「表2」等とする。図のタイトルは図の下部中央に、表のタイトルは表の上部中央に配置する。
9.英文原稿の執筆要領は、和文に準ずるものとする。

『入会林野研究』審査規程 (平成23年7月2日企画委員会制定)

1.編集委員長は編集委員を含む2名以上の審査者を委嘱する。非会員にも審査を委嘱できるものとする。
2.審査者は下記の審査基準により審査を行い、審査結果を編集委員会に提出する。
@分野:研究会規約第2条に関係するもの
A新規性:新たな知見や見解を含むこと
B論理性:論旨の展開が明快であること、目的・結果・構成が適切であること
C体裁:執筆要領に沿っていること
3.審査判定は以下の4区分とする。
@そのまま掲載可
A指摘に沿って訂正すれば、掲載可
B指摘に沿って訂正した後、再審査
C掲載不可


中日本入会林野研究会

〒606-8502
京都市左京区北白川追分町
京都大学フィールド科学教育研究センター森林情報学分野内
中日本入会林野研究会事務局
坂野上なお

研究会総務 松下幸司
電子メール
info_at_common-forest.jp (_at_を@に変換してください)